生きている場所が狭い奴は旅に出て知らない世間を観察しろ 絶対新発見あるから 2019年07月28日 カテゴリ:やじ馬ニュース 1: TEKKAMAKI(秋田県) [US] 2019/07/27(土) 19:59:26.70 ID:kMR9/5yP0 「めっちゃ旅慣れた人が言いそうな」名言を募集 https://www.yomiuri.co.jp/politics/20190727-OYT1T50270/ 【生きている場所が狭い奴は旅に出て知らない世間を観察しろ 絶対新発見あるから 】の続きを読む タグ :旅旅行
愛媛県に黄金のナマズあらわる 2019年07月28日 カテゴリ:動物の話題ほっこりする話題 1: ガーディス ★ 2019/07/26(金) 05:58:23.33 ID:Qp6EJxIA9 愛媛県西条市で黄金のナマズが注目を集めています。 体長は約50センチで体のほとんどが金色に覆われています。3年ほど前から早朝や夕方に見られるようになったということです。 見物客:「初めて見た。毎日1年ぐらいずっと来てるんですけど初めて見た」 愛媛県栽培資源研究所によりますと、「目が赤くないので先天性の色素欠乏ではなく、色素異常ではないか」と話しています。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16829160/ 【愛媛県に黄金のナマズあらわる 】の続きを読む タグ :愛媛県ナマズ
警察署で一晩保護の男性、お財布の9万円消える…奈良県警「内部犯行の可能性がある」なお保管箱には鍵なし、監視カメラもなし 2019年07月28日 カテゴリ:痛いニュース事件・事故ニュース 1: ガーディス ★ 2019/07/24(水) 17:33:29.37 ID:V1T6VOCB9 奈良県警奈良署で5月、酒に酔って一晩保護されていた男性の財布から約9万円がなくなっていたことが、捜査関係者への取材でわかった。 県警は内部犯行の可能性もあるとみて、窃盗容疑で調べている。 捜査関係者によると、5月18日夜、帰省中だった愛知県内の20歳代の男性会社員が奈良市内で泥酔状態になっており、奈良署の保護室に泊まった。翌朝、男性が署を出る際に財布の中身を確認。署員が男性を保護した時に所持金を数えたうえで約46万円と書類に記録していたが、約37万円しか入っていなかった。財布は、同署1階に置いてある箱の中に保管。箱には鍵は付いておらず、1階に防犯カメラは設置されていなかった。 https://news.livedoor.com/lite/article_detail/16823439/ 【警察署で一晩保護の男性、お財布の9万円消える…奈良県警「内部犯行の可能性がある」なお保管箱には鍵なし、監視カメラもなし 】の続きを読む タグ :奈良県警察財布窃盗
【東京】多発する自転車事故 保険加入“義務化”へ 賠償金も高額化 2019年07月27日 カテゴリ:やじ馬ニュース社会ニュース 1: 次郎丸 ★ 2019/07/26(金) 22:54:36.01 ID:xJAP11OP9 多発する自転車事故 東京都が保険加入義務化へ 2019.7.26 21:56 https://www.sankei.com/affairs/news/190726/afr1907260043-n1.html 東京都内で発生する自転車事故が近年、増加傾向にある中、都は自転車を利用する都民に損害賠償保険の加入を義務付ける方針だ。9月の都議会定例会に「自転車の安全で適正な利用の促進に関する条例」の改正案を提出する。可決成立すれば、施行は来春になる見通し。自転車事故をめぐっては近年、大きな被害や多額の損害賠償が生じることもあり、都の担当者は「保険加入率アップを期待したい」と話す。 自転車損害賠償保険などについては、現在は加入が「努力義務」とされているが、都の平成30年度の調査によると、加入率は53・5%。 (以下ソース元で) 【【東京】多発する自転車事故 保険加入“義務化”へ 賠償金も高額化 】の続きを読む タグ :東京都自転車保険事故
無職にしかわからない 無職あるある 2019年07月27日 カテゴリ:あるある話 2: 栓抜き攻撃(茸) [US] 2019/07/17(水) 22:18:40.73 ID:3uJVlU6O0 明日から本気出す 【無職にしかわからない 無職あるある】の続きを読む タグ :無職あるある
【外観は本物と見分けがつかず】偽石けん工場が摘発される=ネット「こんなの氷山の一角」「そもそも本物なんてあるのか?」 2019年07月27日 カテゴリ:痛いニュース東アジアニュース 1: ガラケー記者 ★ 2019/07/22(月) 01:34:48.45 ID:CAP_USER 2019年7月20日、新京報は、中国で偽石けん工場が摘発されたと伝えた。 記事によると、重慶警察は18日、偽日用品製造の通報に基づき捜査した結果、広東省にある偽石けん製造工場を突き止め摘発した。警察によると、工場の設備は非常に整っており、30トン以上の原材料や半製品のほか、SafeguardやLUXブランドの箱を大量に押収した。金額にして2億5000万元(約40億円)になるという。 警察によると、生産工程は非常に粗悪で、染料は乱雑に置かれていてとても汚かったという。本物の石けんと比べると、偽石けんは鼻をつくようなにおいがするが、外側の箱を見ても本物か偽物かは見分けがつかないという。また江蘇衛視の報道によると、偽石けんを長期間にわたって使用すると、脱毛や皮膚アレルギーなどが生じる可能性があるという。 これに対し、中国のネットユーザーから「こんなの氷山の一角だ」「どうすれば偽物を買わずにすむかを教えてほしい」「地方都市では本物なんて売ってないと思う」「そもそも本物なんてあるのか」などのコメントが寄せられた。 また、「偽物が横行しているからね。どんな偽物だってあるよ」「さっき使ったばかりだ…。安心して体を洗うこともできないな」「以前に偽物を使ったことがある。全然泡が立たず使い物にならなかった」というユーザーもいて、中国では日用品でも偽物が氾濫しているようだ。 (以下ソース元で) https://www.recordchina.co.jp/b731213-s0-c30-d0062.html 【【外観は本物と見分けがつかず】偽石けん工場が摘発される=ネット「こんなの氷山の一角」「そもそも本物なんてあるのか?」】の続きを読む タグ :中国石鹸偽物
高須院長「京アニの被害者全員無料で治す」 2019年07月21日 カテゴリ:やじ馬ニュース社会ニュース 1: 超竜ボム(SB-iPhone) [ニダ] 2019/07/21(日) 13:22:27.77 ID:+9ZAHv2L0 高須克弥 @katsuyatakasu · 診察させていただければできるかぎりの治療をさせていただきます。 治療をさせていただくことは、余命がどのくらいかわからない僕にとっての救いでもあります。 被害者の方々との出会いがありますよう。 引用ツイート · 4h 返信先: @katsuyatakasuさん やはり高須先生が一番得意とする分野での応援でしょう。火傷の治療は被害に遭われた方達の心の救いにもなるはずです。特にアニメーターという職業なら女性も多いはずです。多いはずで 15h もともと僕の相談は無料です。 気の毒な状況の被災者から治療費を取ったこともありませ 被害者の火傷あとの修復などの無料相談などはどうでしょう? https://www.asahi.com/and_M/entertainment/ent_3952651/ 【高須院長「京アニの被害者全員無料で治す」 】の続きを読む タグ :高須クリニック京アニ火傷美容外科
【薄毛速報】甘草で髪が生える!?インド人は香辛料でハゲを克服、レシピ公開 2019年07月21日 カテゴリ:やじ馬ニュース健康の話題 1: 猪木いっぱい ★ 2019/07/16(火) 17:50:14.06 ID:vlt//ioO9 生活様式の悪さや汚染のために、髪が弱くなり、ハゲてしまう問題があります。これを回避するために多くの対策を講じることができます。あなたは高価なヘアトリートメントを利用することができます。 お金が続かない?それはそうでしょう、まっとうでポジティブで健康的な生活をしていれば普通はハゲません。 つまりほぼハゲかかっているお前は、うつむいてスマホいじってるだけがお得意の、やる気のない、夜ふかし好きで、間食すらやめられない、どこにでもいる怠け者であるということを、ハゲることによって証明しているに過ぎません。 お前は、周りの人間がハゲたお前を遠ざけようとしていることに気づくべきです。 しかし、多くの髪を無くした事で、多少なりとも生き方を変えようとお前が決意したのであるならば、インドに伝わるハゲのための民間療法があります。 お前が短時間でハゲ問題から救済を得る方法について知っていてください。 1.?フェヌグリークはその中で非常に有益であることを証明するでしょう。少なくとも12時間水に葉を浸します。その後、それを挽いてヨーグルトを混ぜてペーストを作ります。今この混合物を毛の根に入れなさい。1時間ほどおいてからもう一度洗ってください。週に2回使用してください。 2.ウラドールもハゲを和らげるための素晴らしい方法です。これのために、皮をむかずに使用してください。ウラドールを挽いてください。ペーストのように髪に塗り、1時間後にそれを洗います。週に2回使用してください。 3.ハゲを克服するために甘草の万能薬です。それを粉砕し、それにミルクとサフランを混ぜることによってペーストを作ります。夜寝る前に頭につけてください。朝目を覚まし、髪を軽くシャンプーします。通常の使用では次第にハゲが取り除かれます。 4.?Amla、Reed、Shikkaiiをミキサーで挽く。これらのミックスを一晩おいてください。朝、髪の根元にしっかりと塗ります。30分後に洗います。週に2回これをしなさい。必要に応じて、Amla、Brahmi、Bhrigrajの混合物も使用できます。 5.生姜を1インチほど取り、それを挽くか、ジュースを取り出します。オリーブオイルでそれを軽く加熱する。この後、寝る前に髪にまぶしましょう。翌午前中に洗ってください。 ハゲを避けるためのこれらの注意事項 1.帽子を常時着用しないでください。それは頭に汗、細菌や汚れを蓄積します。毛根が損傷していると髪は落ち始めます。 2.フケ防止シャンプーの使用は避けてくださいあなたの髪を失うということです。濡れた髪をとかさないでください。 3.汚れた髪には絶対にヘアスプレーまたはジェルを使用しないでください。それは髪を弱くして分解します。 4.あなたの食事療法を守ってください。ジャンクフードを食べてはいけませんし、食事中の鉄分、たんぱく質、繊維と同じくらい栄養価の高いものを含んでいます。 gooqle翻訳 https://www.hindirush.com/lifestyle/baldness-hair-fall-home-remedies-reasons-precautions-gharelu-nushkhey-in-hindi-109040/ 動画 https://youtu.be/1RCsyuxLuyo (以下ソース元で) 【【薄毛速報】甘草で髪が生える!?インド人は香辛料でハゲを克服、レシピ公開 】の続きを読む タグ :インドハゲ薄毛甘草香辛料
「警察官をからかいたかった」警察署に花火100発以上打ち込んだ少年5人を逮捕 2019年07月21日 カテゴリ:痛いニュース事件・事故ニュース 1: 超竜ボム(大阪府) [US] 2019/07/20(土) 11:50:23.04 ID:2CNkjX+x0 今年5月に帯広警察署に花火100発以上を打ち込んだとして、17歳から19歳の少年5人が逮捕されました。 威力業務妨害の疑いで逮捕されたのは、十勝総合振興局管内に住む18歳と19歳の少年と、帯広市内に住む17歳から19歳の少年3人の合わせて5人です。 5月16日未明、帯広警察署の当直中の署員が異音に気付き外に出ると、もうもうと立ち込める煙と、花火の残骸が残っているを見つけました。 その4日後の20日に再び同様の事件があり、警察が防犯カメラなどから少年らを割り出しました。16日にはロケット花火、煙玉、爆竹など、およそ100発が投げ込まれ、20日には、更に10連発、20連発の花火が使用されたということです。 5人は「警察署が騒然となるのを見たかった」、「警察官をからかいたかった」などとおおむね容疑を認めていますが、19歳の男は「仲間をそそのかしたりはしていない」と一部否認しています。この事件で帯広署の玄関付近が燻されたような臭いが残りましたが、署員や建物に被害はありません。 (以下ソース元で) https://www.htb.co.jp/news/archives_5032.html 【「警察官をからかいたかった」警察署に花火100発以上打ち込んだ少年5人を逮捕 】の続きを読む タグ :北海道花火警察署
【生ガキ】夏でも生で食べられるカキを広島県が開発。細菌抑える特殊技術で 2019年07月20日 カテゴリ:やじ馬ニュース食の話題 1: 記憶たどり。 ★ 2019/07/17(水) 11:24:03.53 ID:cBgEMtpE9 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190717/k10011995431000.html 全国一の生産量を誇る広島特産のカキを夏にも観光客らに楽しんでもらおうと、広島県は新たに生食用のカキを開発し、16日、関係者を集めて試食会を開きました。 夏の生食用のカキは、県の水産海洋技術センターが開発し、殻付きでグリコーゲンを豊富に含み、さっぱりした味わいが特徴だということです。 広島市内で開かれた試食会には、カキの生産者や飲食店の関係者らが集まり、開発されたばかりのカキを生で味わいました。 県では全国一の生産量を誇る特産のカキを夏にも観光客らに楽しんでもらおうと、出荷に必要な技術の開発に取り組んできました。その結果、水産海洋技術センターが養殖する水槽の中の腸炎ビブリオなどを含んだ細菌の数を抑える特殊な技術の開発に成功し、飲食店などへの提供が可能になったということです。 県では夏場でも安心して生のカキを食べてもらうための衛生管理の基準も設けたということで、飲食業の男性は「店で出すかどうか検討したい」と話していました。 県水産課の飯田悦左課長は「夏場は外国人観光客も増えるので、ニーズに合わせて生産量を増やし、広島の新たな魅力を提供できるようにしたい」と話していました。 (以下ソース元で) 【【生ガキ】夏でも生で食べられるカキを広島県が開発。細菌抑える特殊技術で 】の続きを読む タグ :生ガキ広島県牡蠣