1: 記憶たどり。 ★ 2020/04/27(月) 22:15:20.33 ID:oaiKgytG9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200424-00010002-ksbv-l37
香川県警の20代の巡査が同僚から帽子を盗んだ疑いで書類送検されていたことが分かりました。
窃盗の疑いで書類送検されたのは香川県警の20代の巡査です。県警は巡査の所属先や性別を明らかにしていません。
巡査は今年2月、勤務中に同じ職場の警察官から帽子1つを盗んだ疑いです。
帽子は、パトカーに乗るときなどにかぶる「活動帽」と呼ばれるもので、夏用と冬用1つずつが貸与されています。
巡査は自分の帽子をなくしたのがばれるのを恐れ、盗んだ活動帽をつけて勤務を続けていました。
香川県警は4月3日、巡査を書類送検し、本部長訓戒とししました。巡査は依願退職しました。
県警の監察課は、「警察官が犯罪を起こしたことは遺憾。再発防止を徹底したい」とコメントしています。
香川県警の20代の巡査が同僚から帽子を盗んだ疑いで書類送検されていたことが分かりました。
窃盗の疑いで書類送検されたのは香川県警の20代の巡査です。県警は巡査の所属先や性別を明らかにしていません。
巡査は今年2月、勤務中に同じ職場の警察官から帽子1つを盗んだ疑いです。
帽子は、パトカーに乗るときなどにかぶる「活動帽」と呼ばれるもので、夏用と冬用1つずつが貸与されています。
巡査は自分の帽子をなくしたのがばれるのを恐れ、盗んだ活動帽をつけて勤務を続けていました。
香川県警は4月3日、巡査を書類送検し、本部長訓戒とししました。巡査は依願退職しました。
県警の監察課は、「警察官が犯罪を起こしたことは遺憾。再発防止を徹底したい」とコメントしています。

【【警察】自分の帽子をなくしたのがばれるのを恐れ、同僚から盗んだ活動帽をかぶって勤務していた巡査を窃盗容疑で書類送検】の続きを読む