1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [MX] 2018/02/06(火) 12:30:04.44 ID:MtfRXl3d0
大きな爆発音とともに、ヘリコプターが真っ逆さまに住宅へと突っ込み炎上した。佐賀県神埼市の住宅街に5日、陸上自衛隊のAH64Dヘリが墜落した。
当時、直撃した住宅には11歳の女児がいたが、避難して間一髪で助かった。残骸が飛び散った周囲には小学校や認定こども園があり、一歩間違えば大惨事になった恐れも。
「自分のところに落ちてくると思った」。事故を目撃した住民たちは恐怖で声を震わせた。
中略
■オスプレイ配備影響か
佐賀県神埼市の住宅街に自衛隊ヘリコプターが墜落した事故は、防衛省が進める佐賀空港への陸自オスプレイ配備計画の行方にも影響を与えそうだ。
山口祥義知事は5日、県庁で記者団の取材に対し、「現場が住宅地で、近くには小学校や認定こども園がある。極めて憂慮すべき状況だ」と述べた。
配備計画への影響については「そこにまだ考えが至らない」と答えるにとどめた。
山口知事は昨年7月、計画受け入れに前向きな姿勢を示した後、米軍オスプレイの相次ぐ事故を受けて「安全の問題は重要。それがはっきりするまで進むとは考えられない」とし、判断を先送りしている。
計画では空港西側に2019年度以降、陸自オスプレイ17機や墜落した機体が所属する陸自目達原(めたばる)駐屯地のヘリ50機を配備する。
「佐賀空港への自衛隊オスプレイ等配備反対地域住民の会」の古賀初次会長は「ついに佐賀でも墜落事故が起きた。反対運動を強める」。
計画推進を求める佐賀県議会の自民党県議は「計画への影響は避けられない」と話した。
(詳しくはソース元でご確認ください)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00010001-nishinpc-soci
当時、直撃した住宅には11歳の女児がいたが、避難して間一髪で助かった。残骸が飛び散った周囲には小学校や認定こども園があり、一歩間違えば大惨事になった恐れも。
「自分のところに落ちてくると思った」。事故を目撃した住民たちは恐怖で声を震わせた。
中略
■オスプレイ配備影響か
佐賀県神埼市の住宅街に自衛隊ヘリコプターが墜落した事故は、防衛省が進める佐賀空港への陸自オスプレイ配備計画の行方にも影響を与えそうだ。
山口祥義知事は5日、県庁で記者団の取材に対し、「現場が住宅地で、近くには小学校や認定こども園がある。極めて憂慮すべき状況だ」と述べた。
配備計画への影響については「そこにまだ考えが至らない」と答えるにとどめた。
山口知事は昨年7月、計画受け入れに前向きな姿勢を示した後、米軍オスプレイの相次ぐ事故を受けて「安全の問題は重要。それがはっきりするまで進むとは考えられない」とし、判断を先送りしている。
計画では空港西側に2019年度以降、陸自オスプレイ17機や墜落した機体が所属する陸自目達原(めたばる)駐屯地のヘリ50機を配備する。
「佐賀空港への自衛隊オスプレイ等配備反対地域住民の会」の古賀初次会長は「ついに佐賀でも墜落事故が起きた。反対運動を強める」。
計画推進を求める佐賀県議会の自民党県議は「計画への影響は避けられない」と話した。
(詳しくはソース元でご確認ください)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180206-00010001-nishinpc-soci

2: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/02/06(火) 12:30:31.84 ID:f1TKCMbG0
逆だろ
4: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [US] 2018/02/06(火) 12:31:05.53 ID:oEV4/wkR0
ヘリよりも安全なオスプレイを急いで配備しないと
6: 名無しさん@涙目です。(空) [ニダ] 2018/02/06(火) 12:31:15.93 ID:mdULpBbs0
このヘリより高性能なオスプレイをはやく導入しないとな
7: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2018/02/06(火) 12:32:09.63 ID:XsOem4eLO
むしろ各マスコミのヘリ飛行も自粛しろ
8: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/06(火) 12:32:25.30 ID:UqxGfipl0
むしろオスプレイの方が安全やろ
13: 名無しさん@涙目です。(徳島県) [CN] 2018/02/06(火) 12:33:28.08 ID:wXKqbiBf0
ヘリは全てオスプレイ理論
14: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2018/02/06(火) 12:33:36.22 ID:zQ37qKjR0
そんなにオスプレイがあるとあちらさん都合悪いんか。
見た目地味だけど画期的なんだな。
見た目地味だけど画期的なんだな。
17: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ZA] 2018/02/06(火) 12:34:41.29 ID:7j+Qj2Hg0
明らかに機種が違うのに、こういう誘導に騙される奴って出てきちゃうんかね?
18: 名無しさん@涙目です。(禿) [AU] 2018/02/06(火) 12:34:46.36 ID:PhlU2utU0
輸送機と攻撃機を同一で考える根拠がわからない。
19: 名無しさん@涙目です。(岐阜県) [FR] 2018/02/06(火) 12:34:55.56 ID:ma9RrHNI0
こういうコト言い出すと思ったw
20: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [MX] 2018/02/06(火) 12:35:17.35 ID:4S0flibv0
オスプレイに変えた方が安全だろう
24: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] 2018/02/06(火) 12:37:03.33 ID:fog0oagL0
志村~逆、逆!
26: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [US] 2018/02/06(火) 12:37:54.51 ID:/NNy2fKq0
なんでオスプレイにこだわるの?
33: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2018/02/06(火) 12:39:43.05 ID:ql5Yoxap0
機種が違うやん?w
ある車種がリコールになったら、他の車種までリコールするのか?w
ある車種がリコールになったら、他の車種までリコールするのか?w
35: 名無しさん@涙目です。(福井県) [GB] 2018/02/06(火) 12:42:11.87 ID:0ZFeFGpF0
飛行機も民間のヘリも規制しなけりゃって普通はなるだろ?
ホンマアホやのう
ホンマアホやのう
37: 名無しさん@涙目です。(空) [US] 2018/02/06(火) 12:43:26.69 ID:j646QD1Y0
まず報道ヘリ廃止じゃね?
42: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [US] 2018/02/06(火) 12:50:14.29 ID:XL978+WM0
今回の場合機体自体古い訳やから寧ろ新型への移行が加速するだけなんだよな…
43: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [ニダ] 2018/02/06(火) 12:50:58.81 ID:MPVXFBFs0
隙あらばオスプレイ批判
47: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/06(火) 12:53:51.67 ID:BJLjf0460
古い機体を無理して使い続けろと?
57: 名無しさん@涙目です。(東日本) [ニダ] 2018/02/06(火) 13:07:20.43 ID:cpaMKb6o0
目達原のヘリとオスプレイは全部周りに民家のない佐賀空港に移転するはずなのに知事がごねてフリーズ中
さっさと移転しとけば良かったのにこれは知事の責任も大きいよなあ
さっさと移転しとけば良かったのにこれは知事の責任も大きいよなあ
59: 名無しさん@涙目です。(庭) [SE] 2018/02/06(火) 13:24:17.36 ID:HPZ0Tkr60
マスゴミがこういう事故が起きてもオスプレイ配備を認めるんですかとかインタビューしてミスリードをしている件
61: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2018/02/06(火) 13:28:31.12 ID:3CPx8jVm0
むしろ早く導入したほうがいい
66: 名無しさん@涙目です。(福井県) [US] 2018/02/06(火) 14:00:14.37 ID:eApxWweM0
マスゴミの願望でワロタ
85: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/06(火) 15:38:54.44 ID:xMDLjifz0
ヘリは危ないんだな
禁止しろ
禁止しろ
88: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/06(火) 15:49:06.27 ID:tBSLmJG60
慎重論→導入延期→老朽化→墜落
防衛費削減→整備費削減→信頼性低下→墜落
無理ゲーじゃねこれ
防衛費削減→整備費削減→信頼性低下→墜落
無理ゲーじゃねこれ
89: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2018/02/06(火) 15:52:42.40 ID:lwUP13Ab0
次はコブラにすっか?(´・ω・`)
95: 名無しさん@涙目です。(東京都) [AU] 2018/02/06(火) 16:53:38.61 ID:elKZ2Ko70
自衛隊は空飛ぶなってことだよ。いわせんな恥ずかしい
145: 名無しさん@涙目です。(庭) [ニダ] 2018/02/06(火) 20:17:49.18 ID:u37DfEpy0
風が吹けば桶屋が儲かるみたいな話だな
アパッチとオスプレイとか鯱と鰹くらい違うぞ
アパッチとオスプレイとか鯱と鰹くらい違うぞ
158: 名無しさん@涙目です。(空) [CN] 2018/02/06(火) 22:21:59.23 ID:rzL5Pitx0
短期間でヘリの事故、多すぎないか?
不自然すぎる
不自然すぎる
159: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] 2018/02/06(火) 22:31:44.36 ID:mJHo6IQE0
今までもこんなに立て続けにヘリってトラブってたのか?
186: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [US] 2018/02/07(水) 23:33:01.29 ID:iLkCU0OT0
そういえば去年山岳救助の防災ヘリが墜落したよねー
そちらも飛行禁止にしないといけないよねー (棒)
そちらも飛行禁止にしないといけないよねー (棒)
コメントする