1: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:18:48.58 ID:CCBLvSjda
2: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:18:57.61 ID:CCBLvSjda
ほんこれ
3: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:19:05.80 ID:CCBLvSjda
マジこれよな
10: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:19:57.39 ID:NMRdsrv8H
それでもNAVER消えてだいぶ良くなった
14: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:20:34.53
NAVERとかただのスケープゴートやろ
20: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:21:59.78 ID:ink9xWnEa
google検索劣化しとらんか?
コピペとか映画やアニメの台詞何やったっけって検索すんのちょっと前までちゃんと出てきたのに
コピペとか映画やアニメの台詞何やったっけって検索すんのちょっと前までちゃんと出てきたのに
29: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:24:14.02 ID:PqSPht6m0
キュレーションサイトを簡単に作れて小銭稼ぎできてしまうのが悪い
趣味関係の情報に関してはリアルタイム検索とかのほうが有能やな
趣味関係の情報に関してはリアルタイム検索とかのほうが有能やな
35: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:26:38.94 ID:9weay6L/a
〇〇について調べてみました!
44: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:28:16.75 ID:S4rsGdqMd
簡潔にまとめられとるし本買うようになったわ
48: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:29:33.60 ID:FXEpOpy10
これYouTubeでもそうやで
検索かけるとしょうもないYouTuberのチャンネルばっか出てくるしユーザーブロックしても検索からは消えないっていうクソ仕様
検索かけるとしょうもないYouTuberのチャンネルばっか出てくるしユーザーブロックしても検索からは消えないっていうクソ仕様
82: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:35:42.09 ID:3X3/fWiZ0
>>48
YouTubeは人気のあるチャンネルばかり表示される仕組みになってる
YouTubeは人気のあるチャンネルばかり表示される仕組みになってる
132: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:46:18.49 ID:h6vp7SRy0
>>48
検索ワードに引っかかってない動画が上位にくるのあれ何なんやろ
検索ワードに当てはまる動画がもうないのかと思ったらクッソ底の方に埋もれてるし
検索ワードに引っかかってない動画が上位にくるのあれ何なんやろ
検索ワードに当てはまる動画がもうないのかと思ったらクッソ底の方に埋もれてるし
51: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:30:18.33 ID:VThbkPLG0
wikipediaになんでもあるじゃん
53: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:30:26.61 ID:eyy5egNYd
段ボールDIYの作り方調べたとき思った
あとつべの動画とか本題にいかないし見てられんわ
昔みたいな個人サイトがよかったのに
あとつべの動画とか本題にいかないし見てられんわ
昔みたいな個人サイトがよかったのに
55: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:31:13.33 ID:gZJDBPwY0
料理はキッコーマンとか味の素がサイト作ってくれてるから前よりマシになったな
59: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:32:07.70
ツイッターは通常検索にユーザー名までヒットさせんのやめてほしいわ
68: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:34:09.48 ID:6SyqqfyU0
前置きが長すぎるブログはあるな
最終的に無料メルマガに誘導するやつ
最終的に無料メルマガに誘導するやつ
74: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:35:02.41 ID:jjMuGjC4a
キュレーターごっこしてる時事解説屋もおるからほんま草
81: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:35:38.72
グーグルの最悪の罪はインターネットを広告ありきのものにした点やと思うわ
126: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:45:35.89 ID:+DB6wZ0u0
>>81
グーグルが先陣切っただけでいずれなってたやろ
グーグルが先陣切っただけでいずれなってたやろ
137: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:47:16.84
>>126
しょうがないみたいに言うなよ
こんなん当たり前になって今後も広告漬けとか困るわ
しょうがないみたいに言うなよ
こんなん当たり前になって今後も広告漬けとか困るわ
88: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:38:27.83 ID:yRKaJgdi0
調べてみたがわかりませんでした!
98: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:40:03.42 ID:E5Ef80y30
>無駄なフリー画像ばかりでなかなか本題に入らない
ほんまこれ
ほんまこれ
110: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:42:48.38 ID:V3oSaF1w0
調べてみました!
わかりませんでした!
いかがでしたか?
わかりませんでした!
いかがでしたか?
115: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:43:42.52 ID:HmmTdQGO0
目次が書いてある文章系はほぼゴミ
117: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:44:25.76 ID:qMyuj6eB0
調べてみました!
分かりませんでした!
今後も○○の動向に注目しましょう!
(記事投稿数年前)
分かりませんでした!
今後も○○の動向に注目しましょう!
(記事投稿数年前)
136: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:47:03.37 ID:+WKJPGQHd
5chの方がまだ有益な情報あるわ
143: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:48:15.64 ID:Rouduv8W0
SEO対策に躍起になって
いかに長くかいて充実してるページにするか
いかに関係ないワードを放り込むか
いかに誇張して人を誘うか
そればかりで酷すぎるわ
いかに長くかいて充実してるページにするか
いかに関係ないワードを放り込むか
いかに誇張して人を誘うか
そればかりで酷すぎるわ
147: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:48:31.38 ID:vT+G19DJ0
有能サイトは上に来ず
それをコピペしただけのサイトが
ずらりと並んで1ページ目独占してるのほんま
それをコピペしただけのサイトが
ずらりと並んで1ページ目独占してるのほんま
154: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:49:25.65 ID:qMyuj6eB0
他人のTwitterを転載してるまとめ増えてるけど
あれ許可取ってる訳ないよな
あれ許可取ってる訳ないよな
177: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:52:37.96 ID:+N6ONKDgM
>>154
Twitterの引用に許可はいらないとTwitter社が言ってるから
Twitterの引用に許可はいらないとTwitter社が言ってるから
164: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:50:42.39 ID:jb6ajY3C0
攻略本がまた売れるようになるとかいう闇
172: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:52:06.03 ID:9lgk3YSDa
金儲けさえできれば中身なんてどうでもいいゴミクズが増えた
187: 風吹けば名無し 2020/12/20(日) 06:54:33.93 ID:GVbNy+p4M
本格的にデマ拡散装置になってきた気がするわネットは
「マスゴミは信じない!ネットだけ信じます!」みたいなやつが異常に増えてる
「マスゴミは信じない!ネットだけ信じます!」みたいなやつが異常に増えてる
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608412728/
コメントする