1: パロスペシャル(SB-Android) [EU] 2020/11/24(火) 08:33:05.92 ID:6gaxzV2n0
阪急神戸線、運転再開のめど立たず 車と衝突し設備故障
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ca3ad0f7cbe7260847c431f7450507fe5aee66

接触した阪急の車両=2020年11月23日午後9時38分、神戸市灘区、井手さゆり撮影
神戸市灘区宮山町1丁目の阪急神戸線の高羽踏切で23日夜、特急電車と車が衝突した事故で、同線では24日も、始発から夙川―新開地間の上下線で運転を見合わせている。阪急電鉄によると、事故で現場周辺の信号設備が故障しており、運転再開のめどは立っていないという。
【写真】車と接触した阪急の車両=2020年11月23日午後9時25分、神戸市灘区、井手さゆり撮影
阪急神戸線は、大阪梅田―夙川間で折り返し運転を実施しているほか、JR線や阪神線などへの振り替え輸送をしている。
事故は23日午後7時45分ごろに発生。踏切内で、大阪梅田行き特急電車とワンボックス車が衝突し、特急電車の先頭車両が脱線したが、けが人はいないという。国の運輸安全委員会も24日から鉄道事故調査官2人を派遣し、事故の原因を調べる。
(以下ソース元で)
【【悲報】阪急電車、車のカミカゼアタックで復旧の目処立たず。】の続きを読む
https://news.yahoo.co.jp/articles/a2ca3ad0f7cbe7260847c431f7450507fe5aee66

接触した阪急の車両=2020年11月23日午後9時38分、神戸市灘区、井手さゆり撮影
神戸市灘区宮山町1丁目の阪急神戸線の高羽踏切で23日夜、特急電車と車が衝突した事故で、同線では24日も、始発から夙川―新開地間の上下線で運転を見合わせている。阪急電鉄によると、事故で現場周辺の信号設備が故障しており、運転再開のめどは立っていないという。
【写真】車と接触した阪急の車両=2020年11月23日午後9時25分、神戸市灘区、井手さゆり撮影
阪急神戸線は、大阪梅田―夙川間で折り返し運転を実施しているほか、JR線や阪神線などへの振り替え輸送をしている。
事故は23日午後7時45分ごろに発生。踏切内で、大阪梅田行き特急電車とワンボックス車が衝突し、特急電車の先頭車両が脱線したが、けが人はいないという。国の運輸安全委員会も24日から鉄道事故調査官2人を派遣し、事故の原因を調べる。
(以下ソース元で)