1: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/12/20(水) 08:15:11.37 ID:wlkqoBSt0
3を8に…食品期限をペンで改ざん 店主「もったいない」
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171219000170
食品の期限表示を油性ペンで改ざんしていたとして、さいたま市は19日、同市岩槻区の個人商店に、食品表示法に基づき、不適正な表示をしないよう命令した。高齢の女性店主は市の調査に「もったいない」と話している。
市によると、数字の「3」を「8」にしたり、「0」を「8」にしたりして、チーズやパン、漬物は数日、缶詰やレトルト食品は数年、期限を書き換えていた。店主は「店の棚がスカスカになると見栄えが良くないのでやった」と説明した。
今年2月の立ち入り調査で判明。市は5月までに2回、やめるように指導したが、今月になっても改ざんが確認された。市は「現時点で健康被害の報告はない」としている。
http://www.kyoto-np.co.jp/politics/article/20171219000170
食品の期限表示を油性ペンで改ざんしていたとして、さいたま市は19日、同市岩槻区の個人商店に、食品表示法に基づき、不適正な表示をしないよう命令した。高齢の女性店主は市の調査に「もったいない」と話している。
市によると、数字の「3」を「8」にしたり、「0」を「8」にしたりして、チーズやパン、漬物は数日、缶詰やレトルト食品は数年、期限を書き換えていた。店主は「店の棚がスカスカになると見栄えが良くないのでやった」と説明した。
今年2月の立ち入り調査で判明。市は5月までに2回、やめるように指導したが、今月になっても改ざんが確認された。市は「現時点で健康被害の報告はない」としている。

【賞味期限の「3」を「8」に書き換えて売っても、指導や命令を受けるだけと判明 】の続きを読む